お知らせ

 6月に入ったとたんの暑さに、待望の水あそびを楽しんでいます。水をかけたり、かけられたり。あちらこちらで歓声があがっています。

 6月17日 ことりさん(年長児)が『キッズファイヤープロジェクト』に参加しました。地震や火事が起きた時どうしたらいいのかな?とダックちゃんと一緒に練習。その後、消防士さんたちが見守る中、幼稚園の子どもたち全員で避難訓練を行いました。訓練の最後に消防車からの放水やスモークマシーンを使った煙を見せてもらったお子さんたち。火事にならないように「火遊びはしません!」と約束をして訓練を終えました。

「とても上手に練習できましたね」と花まるをいただきましたよ。

煙の中に人影が!園長先生、大丈夫かなぁ。

 沢山あそんだ後は、しっかり水分補給です。「つめたくておいしいね」

 お弁当の前の様子です。お当番さんが前に出てお祈りをします。今日もおいしいお食事をいただけることに感謝し、みんなで「いただきます。」

 もうすぐ夏休み。7月も暑さに負けず、遊びます!